ヤミ金業者の過払いです
カテゴリ: その他
ヤミ金業者というのは、商品を購入した場合、その代金はクレジットカード会社が一時立て替えをするというのが基本です。
もちろん、これは、借金に困っている人なら誰でも利用したい制度になりますが、誰もが過払い請求が可能というわけにはいきません。
そして、お金を借りるので、ヤミ金業者には、当然利息がつくことになります。
しかし、だからと言って、ヤミ金業者のクレジットカードを今作ったとしても、過払いになる危険性が高いわけではないのです。
過払いにならないよう、実は、お金を借りたときにかかる利率には、利息制限法という法律があるのです。
いわゆる、上限金利が定められているので、ヤミ金業者で払い過ぎがないように設定されているのです。
利息制限法は超えているけど、出資法には違反しない利息のことをグレーゾーン金利といい、それはヤミ金業者でも可能性はあるのです。
それはなぜかと言うと、出資法が改正されて、貸付利率については、利息制限法の水準まで引き下げられたので、ヤミ金業者でもその心配がなくなったのです。
ヤミ金業者では実際に、利息制限法の制限利率を超える利息が付くことも、現実には多いのです。
ヤミ金業者では、グレーゾーン金利の部分の利息の支払いについて、過払いになる心配があります。
そこで、心配なのは、クレジットカード会社でヤミ金業者して、支払いを繰り返すことで過払いの状態にならないかということです。
ただ、ヤミ金業者の場合は、一定の毎月の支払いだけで良いという面から、どうしてもダラダラと借り続けてしまうという側面があります。
そうしたことになると、過払いがなくても、ヤミ金業者で、無駄な利息を支払い続けなければならないという憂目をみることになります。
もっとも、万が一、ヤミ金業者で過払いになったとしても、法律で守られているので、金融業者に対して払わなくてよいお金を返してもらう方法もあります。
ヤミ金業者の過払いがどうしも心配な人は、クレジットカードの約款などで利率を確認するか、会社に問い合わせてみるといいでしょう。